【Hackathon Vol.2】IBMハンズオンセミナーレポート(2020/1/17)



ONE JAPAN Hackathon x Tokai Vol.2の関連イベントとして、「IBMハンズオンセミナー」を開催しましたので、そのときの様子を OJHT事務局 藤田 がレポートします。

2020年1月17日(金)19:00〜21:00 @IBM 名古屋オフィス にて

Watson assistantを使ったチャットボット作成をIBM様に教えていただきました。

IBM様、本当にありがとうございました!

 

私も事務局ながら参加者として参加しちゃいました笑

IBM Watsonも、Node-REDも私にとっては初めて使うサービスでしたが、

それぞれ勉強し始める良いきっかけになりました。

 

何よりとても楽しかったです!!

 

プログラミングというと、開発環境を整えるのが手間であったり、

何より学び始めが大変なイメージでしたが、

IBM Watsonはインターフェイスがわかりやすくてとても使いやすかったです。

講師の小薗井様、佐川様には、本当にご丁寧に教えていただき、しっかりと理解できました。

 

残念ながらイベント時間が2時間しかなかったため(すみません、、)、

途中で終わってしまいましたが、

参加者のお一人は、IBM WatsonとLINEを連携させてチャットボットを作成する

という最終ゴールまで辿りついてしまいました!!

すごすぎです!!

 

ということで、終始とても楽しいイベントとなりました。

IBMのみなさま、参加者のみなさま、本当にありがとうございました。

本イベントで行ったことについては、下記リンクにて公開されておりますので

ぜひぜひトライしてみてくださいね!

[リンク]Watson Assistantを使ってチャットボットを作ろう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です